|
東京都と「耐震改修計画の技術評定に関する協定書」締結の報告 |
|
JSCA事務局
2011/10/19
|
東京都と「耐震改修計画の技術評定に関する協定書」締結の報告
2011年10月吉日
JSCAは、今まで耐震診断・補強判定委員会において、本部では主として関東圏を、 関西支部では主として関西圏以西の建物の耐震診断、補強設計の判定を行って来ました。 この活動は、(財)日本建築防災協会を事務局とした全国耐震ネットワーク委員会に 登録された委員会としての資格で行ってきたものです。一方、JSCAは、「建築物の 耐震改修の促進に関する法律」に基づく耐震改修計画の認定申請に必要な「(技術) 評定」を行う専門機関として認め、「協定」を結んで欲しいと予てから東京都に申し入れて いましたが、このたび、平成23年9月16日付で都と正式に別紙のような内容で協定を 締結したことをご報告致します。この結果、東京都が指定する専門機関として、(財)東京都 防災・建築まちづくりセンター、(財)日本建築防災協会、(社)建築振興協会などと 同様に、公表されることになりました。
なお、この協定に基づきJSCAは、 (1)東京都内の1981年5月31日以前に着工された、いわゆる旧耐震建築物に一定規模以上かつ 面積1/2以下の増築を行う場合などの建築確認に添付できる、「耐震診断、耐震改修(補強) 計画が妥当なものである旨の評定書」を発行できます。 (2)増改築の場合のみならず、単なる建築物の耐震診断、耐震改修(補強)設計の費用や 耐震改修(補強)工事費に対する都及び各区市町村の補助金申請に添付できる評定書を 発行できます。 (3)「建築物の耐震改修の促進に関する法律」に基づく耐震改修計画の認定に伴う耐震改修 設計図書に添付できる評定書を発行できます。
JSCAはこの協定をばねとして、東京都内のみならず、全国の建物の耐震化推進になお一層 協力して行く所存です。耐震改修計画認定などに必要な評定は、是非ともJSCAを御活用下さい。
|
耐震改修計画の技術評定に関する協定書(東京都⇔JSCA)20110916.pdf |