JSCA構造デザイン発表会2019(10月18日開催)の発表作品募集のご案内

会員が日常の設計業務の中で行なっている様々な創意工夫を凝らした作品を発表し合うことにより、会員相互で切磋琢磨し構造設計技術の研鑽を図ることを目的とした発表会です。
JSCA構造デザイン発表会2019(10月18日開催)の発表作品募集のご案内
JSCA事務局
2019/03/29


JSCA構造デザイン発表会2019(10月18日開催)の発表作品募集のご案内

                                構造デザイン委員会


 JSCA法人化20周年の記念事業の一つとして開催された「構造デザイン発表会」は、翌2010年
よりJSCAの年次定例行事となり、法人化30周年を迎えた本年で10回目を数えます。その間、
関東近郊以外の皆様にも会場の雰囲気を直接感じていただけるよう開催地は東京に限らず、京都、
名古屋、大阪にて開催してきました。発表作品数も当初38作品でしたが、昨年は90作品となり、
毎年多くの皆様にご応募いただいております。また、昨年は約370名の方々にご参加頂き、一部
のセッションにおいては立ち見となり盛会のうちに終了できました。
 これからの構造設計者は、安全で美しい構造を実現する技術力のみならず、プレゼンテーショ
ン力も高め、広く社会にその職能をアピールしてゆく必要があります。全国から多数の会員の
方々に作品を応募していただき、発表会当日は講演を通じて、この発表会が有意義な研鑽と交流
の場となることを期待しています。全国各支部より活発な作品の応募をお願いいたします。

 応募の方法は以下となります。
 発表申込書提出期限と発表作品概要説明書提出期限が異なっておりますので、ご注意願います。

  ① 発表申込書提出 4月22日(月) JSCA事務局到着
  ② 発表作品概要説明書提出 6月24日(月) JSCA事務局到着

 詳細は、添付の発表作品募集要項、発表申込書、発表作品概要説明書を参照ください。
 写真・図版等第三者に著作権があるものは、著作権者にJSCAの使用を含め同意を得て使用し
てください。(発表作品募集要項5.1「応募資料および著作権の取扱い」参照)
 また、発表者は、発表作品募集要項の記載事項に同意の上、発表申込書の発表者氏名欄に押印
の上ご提出願います。

 注意事項
 応募いただく作品については、JSCA構造デザイン発表会の趣旨を十分ご理解いただき、発表
者の皆さまの構造設計や構造デザインに関するご説明を頂きたく、特定の工法や商品のアピール
とならないよう、概要書、発表にご注意いただけますようよろしくお願いいたします。

なお、会員の所属される会社等で広く案内していただくためにポスターを作成しました。
PDFファイルをA3カラーで出力していただき、掲示いただければ幸いです。


ホーム
PAGETOP