(終了)JSCA法人化30周年記念事業

JSCA主催のイベントについてご案内いたしております。ご不明の点は、事務局までお問い合わせください。
(終了)JSCA法人化30周年記念事業
JSCA事務局
2019/11/22

日本建築構造技術者協会法人化30 周年記念事業

 昭和56 年に任意団体として設立された構造家懇談会は、平成元年に公益法人として認可され、社団法人日本建築構造技術者協会(JSCA)として新しいスタートを切りました。そして令和元年の今年7 月1 日、一般社団法人日本建築構造技術者協会として法人化30 周年を迎えます。

 平成から令和へ・・・情報通信技術(ICT)はさらに進化し、すべてのものがインターネットに繋がり(IoT)、様々な活動は逐次データ化・集約(Big Data)され、それらを機械学習させることで複雑な判断(AI)を伴う新たな付加価値を提供するという新時代を迎えました。重労働・単純労働、時に知的労働もロボットがこなし、私たちの生き方や働き方には昭和から平成の時代には想像しなかったような変化が及んでいます。こうした中で迎えるJSCA法人化30 周年では、そのテーマを“『変革』-建築構造の未来-”とし、建築構造技術者がこの環境変化にどう取り組み、進化すべきかを議論したいと考えています。

 企画中のイベントには、一般の方はもちろん、構造設計者を志す学生や、建築構造の世界に飛び込んだばかりの若い技術者にも楽しんでもらえると考えています。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

             JSCA法人化30周年記念事業特別委員会 委員長 横山一智



ホーム
PAGETOP