• JSCA賞
  • 構造デザイン発表会
  • 機関誌(structure)
  • 出版物の案内
  • 技術情報・活動報告
  • 地震災害時の活動
  • 国際活動

第16回日米構造設計協議会の報告

米国側ATCと日本側JSCAにより企画運営され、1984年から開催され、原則2年に1回開催されています。
第16回日米構造設計協議会の報告
JSCA事務局
2016/07/11


第16回日米構造設計協議会
16th U.S.-JAPAN-N.Z. WORKSHOP ON THE IMPROVEMENT OF STRUCTURAL ENGINEERING AND RESILIENCY


第16回となる日米構造設計協議会を2016年6月27日(月)~29日(水)に奈良・東大寺総合文化センター
にて開催致しました。
今回は日米に加え、ニュージーランドからも参加要請が有り、「16th U.S.-JAPAN-N.Z. WORKSHOP ON
THE IMPROVEMENT OF STRUCTURAL ENGINEERING AND RESILIENCY」として開催されました。参加者は
総勢63人(日本25人、米国21人、ニュージーランド17人)で、structure10月号に概要報告を掲載予定です。

会議用資料表紙および目次を添付資料としています。また、program、論文、presentation、
討議まとめ等をATCのHPに掲載予定です。リンクは別途追加掲載予定です。




ホーム
PAGETOP