JSCA賞一覧
第15回業績賞
当ホームページではJavaScriptの使用をONにしてご覧ください。
一般社団法人 日本建築構造技術者協会(JSCA)
ホーム
JSCAの紹介
JSCAとは
JSCAの会員
JSCA入会案内
JSCA建築構造士
JSCAの提言
JSCA本部・支部
JSCAのサービス
建築構造相談コーナー
構造レビュー
耐震診断・補強判定
JSCAの活動
建築構造を理解するために
JSCA公開パンフレット
特集︎
コラム︎
構造キーワード
随想
AboutJSCA(English)
会員ページ
お知らせ (事務局、支部だより、他)
会議・委員会情報
技術情報
業務支援
JSCAの規約・共通書式
情報交換ひろば
会員掲示板
利用者設定確認・変更
structure(会誌)バックナンバー
ホーム
JSCAの活動
JSCA賞
JSCA賞一覧
第15回業績賞
JSCA賞
JSCA賞とは
建築がその時代的・社会的な役割を果たしていくためには、建築構造設計者及び技術者がその職能を十分に発揮することが不可欠と考えています。 一般社団法人日本建築構造技術者協会は、建築構造の設計・監理等の分野で、優れた成果を発揮した人を表彰することにより、その職能を顕在化させ、技術の発展と活動の活性化を図り、建築の質の向上に資することを目的としてJSCA賞を設けています。
JSCA賞一覧
各年度JSCA賞の作品概要および業績概要を紹介しています。
JSCA賞応募要項
年1回実施しているJSCA賞の応募要領を掲載しています。積極的な応募をお待ちしております。
構造デザイン発表会
機関誌(structure)
出版物の案内
技術情報・活動報告
地震災害時の活動
国際活動
JSCA主催講習会等
JSCA主催イベント
JSCA構造設計賠償保険
関連リンク
人材情報
賛助会員情報
お問い合わせ
サイトマップ
第15回業績賞
中田 捷夫
新しい木質構造に関する一連の開発と普及
■枠組壁工法による3階建て共同住宅の設計法の確立
1991年7月:米国デモンストレーションプロジェクト「スーパーハウス」日本初の3,000m
2
の2×4工法による3階建共同住宅。
カナダ「メイプルコート」:カナディアン2×4工法の3階建共同住宅。
■輸入工業化住宅の設計支援
デンマークの「Hosby住宅」
アメリカの「円形住宅」
■木質関係技術者の研修支援
米国林産物製紙業協会(AF&PA)・全米合板協会(APA)の支援を得て、米国視察ミッションの企画。第2回目は、再びAF&PA・APAの支援を得て米国ハイブリッド構造の視察企画。
■ 外国製大型接合具の技術移転
ドイツ製大断面集成材用接合具「BVD接合システム」 の技術移入。
建築基準法案38条による一般認定を取得。
■ 「BVD接合システム」による大断面集成材建築の設計
「伊王野ゴルフ倶楽部」(設計:納賀雄嗣、5000m
2
)
「氷見ふれあいスポーツセンター」(設計:石本設計、5000m
2
):最大梁成1920mm、1ピース最大長さ22mの巨大部材を接合。積雪2.5m、最大50mスパンの屋根
■建築家との協働による木質構造の実現
BVDによる平面格子梁の実現。
鈴木木材本社ビル(設計:城戸崎和佐)
吉備高原小学校体育館(設計:小嶋一浩)
いにはの小学校体育館(設計:千代田設計)
■中小断面用接合具「CP接合システム」の開発
クロスピン接合(CP接合)を開発。
住宅規模の小部材にも装着可能。曲げモーメントの伝達が可能で、木質ラーメン架構の実用と狭小間口の住宅。
写真上
氷見市ふれあいスポーツセンター 内観
写真中
壬生寺阿弥陀堂 内観
写真下
マーベルスター伊王野ゴルフクラブハウス 内観
ホーム
JSCAの活動
JSCA賞
JSCA賞一覧
第15回業績賞
PAGETOP
©
2003-2023Japan Structural Consultants Association. All Right Reserved.